バイリンガルベイビーにはアンチが意外と多い?ママスタにみる日米文化の違い

B!

 

こんにちは。バイリンガルママのソフィアです。

 

今回は、私も大好きなバイリンガルベイビーという人気Youtubeチャンネルについての巷の意見をまとめました。

 

意外にバイリンガルベイビーはアンチが多いのかな??

 

いや、こうやって色々と話題になるってことは、みんなバイリンガルベイビー(bbファミリー)に興味津々なんですよね!

 

それが、ファンという形になるか、アンチという形を取るかの違いで・・。

 

ママスタを読んでいたらいろいろな意見がありましたが、実は日米文化の違いに由来するものもあると思うので、私なりに意見を述べてみたいと思います^^

 

>>アイシャさんが6月16日に育児本を出版されましたね。気になる方はこちらをクリック!

バイリンガルベイビーに対するアンチ意見(ちょっとネガティブ系)

まずは、バイリンガルベイビーというYoutubeチャンネルに対するアンチ意見、ちょっとネガティブな意見をご紹介しますね。

 

バイリンガルベイビーのアンチ意見1.自宅でバタバタすると近隣に迷惑!

まず一番多かったのは、こちらの意見!

今日の動画にはがっかりしましたね…。私アイシャさんの異国での前向きな所やお子さんとの関わり合い方とか凄く素敵だなと思ってたけど、親自らジャンプさせて家の中暴れる暴れる。経験者だから言わせてもらうけど本当に子供の足音やジャンプする音って精神崩壊させられるくらい苦痛なんですよ。音に過敏になって家にも帰られなくなるくらいの破壊力があるんですよ。

簡単に言うと・・
マンションでドタバタするのは、近所迷惑だよね!
という意見です。
「バイリンガルベイビーのファンだからこそ、近所迷惑が心配です!」

「アイシャさんは、アメリカ育ちだから、マンション事情がわからないのかな?」

とバイリンガルベイビーのアイシャさん(アメリカ人ママ)を気遣う意見も多数見られました。

 

ソフィアの意見!
確かに、アイシャさんはアメリカ育ちですから、広い戸建てで育った可能性が高いですよね。
私は現在マンション住まいですが、子供のドタバタに限らず、物音は結構します。
一番私がびっくりしたのは、上の階の方がバンバン足音を踏み鳴らしていた時!
「え???何なに??フラメンコ踊ってるの?」とびっくりしたくらい笑
そのため、マンション住まいだと、子供の有無に関係なく、足音は特に下の階の方にはよく聞こえます。
また、実家は戸建てですが、やはり2階でバタバタすれば、1階にいる家族が 「うるさいよ〜」と言っていた記憶が!
なので・・きっと、bbファミリーのアイシャさんはじめ、タカさんとアレックスとオリビアも悪気はないと思うのですが、日本のマンション住まいであれば、少し近隣の方への迷惑を考えたほうが良さそうですね!

バイリンガルベイビーのアンチ意見2.個人情報の漏洩が心配だよ!

次に多かったのが、こちらの意見!

子供の制服を画像に映すことをやめた方がいいと思います。映しすぎですよね。あれじゃ、みんなわかっちゃう。                                     私も前から個人情報出し過ぎなのは気になります。幼稚園へのお迎えの映像とかも出さなくていいんじゃないかな?

バイリンガルベイビーは、アメリカ人妻のアイシャさんの
「日本でも、いろいろな家族の形態があるって知ってほしい。国際結婚の実態をもっと広く知ってほしい」
というポジティブな願いから生まれたYoutubeチャンネル。
そのため、アレックスくんが生まれたときからbbファミリーの様子を、Youtube動画が配信されています。
つまりbbファミリーの個人の生活を配信する番組なんですよね。
だからか・・・結構・・
・近所の様子とか、
・マンションの様子とか、
・住んでいる街の様子とか、
・子供の制服や学校等が
分かる動画が多い気がします。

ソフィアの意見!
これは、個人の考え方によるので、なんとも言えないですけど、
私は、大人ならまだしも子供を育てる上では個人情報は公開したくない考えです。
なので・・・
これからアレックスくんやオリビアちゃんが成長するにつれちょっと心配かな〜なんて老婆心から思っちゃいますね><
子供を守るのが親の努めだと考えれば、もう少し個人情報には気をつけてあげてほしい・・なんて心配性なので思っちゃいます。
あとね、制服もね・・・気をつけたほうがいいかも?
私、どこの学校かわかりますよ〜

バイリンガルベイビーのアンチ意見3.親主導になってない?

最後にご紹介するこちらの意見も、ちらほら見られましたね・・

アレックス君が自分の意見を言っているというより「こういう言葉が親が欲しいんだろな」って気遣いを感じる。

優しい子だと思うけど、親にかなり気を使ってる気がする。オリビアに優しいお兄ちゃん=良い子。
優等生な回答=良い子。

「アレックスくんが、ママ(=アイシャさん)を気遣いすぎてない?」という意見。
あとは
「思春期になったら反抗しそう」という意見も見られましたが・・
どうなんでしょう??
私は特にバイリンガルベイビーのYoutube動画を見ていて感じたことはないですが・・・・。

ソフィアの意見!
ただ、子供心に、カメラが回っている間はママの言うことを聞いてあげよう!みたいな心理があるのかな〜とは思いますね。
それが、いいとか悪いではなく、まあ、人間の心理としてそうなのかな、と。
我が家も、たま〜に子供が英語を話す姿を動画に撮るのですが、上の子は結構嫌がります><
いやがるというか、「緊張するからやめて!」というニュアンスかな。
でも撮った動画はきちんとチェックするんですよね笑
消して!とかではなくて、見せて!という・・・
アレックスくんももう小学生ですから、
「カメラが回っている=Youtue動画としてアップされる」という事実はわかっていそうだし、
それがわかれば、自ずと行動が変わるの=ママ(アイシャさん)を喜ばす行動や言動をするのかもしれないですね。

バイリンガルベイビーに対する賛同意見(ファンの意見)

ここからは、バイリンガルベイビー(bbファミリー)に好意的な意見、賛同意見、ファンの意見をご紹介しますよ!

バイリンガルベイビーのファンの意見1.料理の腕について

バイリンガルベイビーのアイシャさんやタカさんが料理する姿についてのファンの意見。

「料理ヘタでもせめてベーコンは焦がさないで」みたいな事書いてる人よくいるけど、アメリカのベーコンって本当にカッッリカリに焼くんだよね…。焦げてんのか?!何これ?!って留学してる時思ったよ。私も留学して初めて知ったし、普通にカルチャーショックだったし、多分ベーコン焦げてるとかここに書いてる人は知らないのかもしれない。

アンチ意見で、このような意見が散見されました。
「ベーコン焦がすなんてありえない!」
「あんな晩御飯で子供が可哀想!」
それに対する、ファンがちょっとかばう形で意見を述べられてました。

ソフィアの意見!
ええとですね〜、
アメリカのベーコンは(ついでにいうとイギリスも)本当にカリカリです(ToT)
どちらかというと、油であげているイメージでしょうか・・
私も、実はあのベーコンはちょっと抵抗があるのですが、あれが割と一般的ですね・・
そのため、日本における「ベーコンを焼く」という行為とは異なるものと捉えたほうがいいです!笑
あと、日本では、目玉焼きも半熟だったりしますよね?
(私は、半熟のとろ〜とした黄身が大好き♡)
でも、アメリカではSunny Sideupといって、目玉焼きの両面を焼くのが一般的です。
なので・・なんていうか、これは日米の食文化の違いかな・・と感じます。
ちなみに、ヨーロッパでは、半熟卵がけっこう人気でして、
半熟卵を立てて入れる容器も売っています。
その容器に半熟卵を立てて入れて、スプーンで殻を割って、スプーンで黄身をすくって食べます^^
そのため、アイシャさんもタカさんも料理の腕がものすごく高くはないとは思いますが、
一般的な料理の腕かな〜と。
あとは、料理の品数や内容も、和食ではないのでもちろん日本の食卓とは違いますが、
アメリカや海外のスタンダードで考えれば、バイリンガルベイビー家(bbファミリー)には特段変なところはないというが私の意見です。

バイリンガルベイビーのファンの意見2.bbファミリーはいい人たちだよ〜

バイリンガルベイビーのファンの方の意見をいくつかご紹介しますね。

ここ見てるとほんと、万人に受け入れられるって難しいんだなあって思うわー。

きっとどんなに部屋が綺麗でも、アレが行儀よく食べてても、どこかアラを探して気にくわないって言う人はぜーーーったいいるんだろうね。どう思うのも勝手だし発言する権利は誰にでもあるわけだけど、匿名でしか文句いえない心ほうがよっぽど食育どうのより、行儀悪いと思うけどねえ。。

普通に会ったらきっと頑張り屋のいい人たちだろうなと思うよー。

お子さんたちも可愛らしいし、批判してらっしゃるかたは、もう、何しても粗探しして批判するんでしょねー。
食育だの行儀だのって言う前に、日本の子育て押し付けたところであちらはアメリカの家庭だから食べ物も育て方も違うだろし

英語の勉強にもなるし癒されるし、すごく好きなご家族です。ここでは批判などもありますが、育児や家事などはそれぞれのペースがあると思うので 気にならないですね~。

一言でまとめると・・・
「育児や家事はそれぞれのカタチがあるからいいのでは??」
という意見ですね^^

ソフィアの意見!
個人的には、私もそう思いますね^^
1つ目は、日米の文化の違い!
食べるもの、食べ方、お行儀、食育って一言で言うのは簡単ですが、文化の違いがありますからね・・
例えば、謙虚な姿勢や曖昧さを好む日本人ですが、海外ではNGなことが多いですからね・・。
まあ、捉え方がちがうというか。
私も、日本語で話す時と、英語で話すときは少しキャラが異なるのは、恐らく文化の違いを感じて育っているからだと思います。
2つ目は、個人の違い(自由)!
そして、2つ目は結局は個々人によって異なると思うんですよね。
食育や礼儀作法云々って。
そのため、私個人的にはバイリンガルベイビー(bbファミリー)は、共働き家庭という点も似てますし、
忙しい毎日のなか、頑張ってるな〜という印象です^^
同じ日本人でも、行儀作法って個人で異なるし、これはできるけどあれはできないって普通なのかな?と。
Aさんは、食べ方はきれいだけど、電車でお年寄りに席を譲らない
Bさんは、食べ方はイマイチだけど、電車でお年寄りに席を譲る
完璧な人間なんていないですよね。(Nobody is perfect!)

バイリンガルベイビーのファンの意見3.bbファミリーは海外スタンダードでは普通よ〜

最後にもう一つ、バイリンガルベイビーのファンの意見です!

Alex君、普通にインターいれたほうがいい気がする。
インター7年生の親ですが、アイシャさん家族全然普通ですよ。
もっと色々な家族いますよ。
それでも堂々としてますよ。皆さん。

まあ、ここでなんだかんだダメ出ししている方は海外での生活経験も無いし、お子さんインターナショナルスクールに入れるなんてことも遠い世界の方々なんだろうな…って意地悪な感想持ちますね。

最後は、お子様がインターに通うママさんの意見。
「アレックスくんは、インターナショナルスクールに行ったほうがいい気がする」
「bbファミリーは普通のご家庭ですよ」
他にも
「ハーフの子供がいるママですが、オリビアちゃんの食べっぷりは普通です」という意見も!
(バイリンガルベイビー家の子供たちが食べすぎ!という意見に対して)
いろいろな意見がありますよね〜
一つずつ見ていきましょう。

ソフィアの意見!
1.インターがよい?
まず、インターのほうがいいか否かの問題ですが、それは正直ご家庭の判断ですね!
私のリア友のハーフの子も進路は本当に様々です。
・インターに行く子
・日本の学校に通う子
ただ、インターに通わせるご両親の中には
「文化や肌の違いによるいじめが心配だから」という方も一定数いるのは事実。
最近では、島国日本でもハーフの芸能人が最近多くて人気ですし、ハーフの子も珍しくないですが、
日本文化で苦労したご本人がハーフのママとか、帰国子女の方は、子供をインターに送る傾向がある気がします。
※私は常々、英語のためだけならインターに活かせる必要はないですよ〜と伝えてますが、海外国籍やハーフの子供たちは他の理由がある場合もあるので、正解はないですよね。
ちなみに国産バイリンガルに育てようと奮闘中の我が家。5歳で英検4級に合格しました!

日本育ちの6歳と3歳児ですが、2人で遊ぶときは英語で話しますし、まずまずな感じです。先日は帰国子女アカデミー入塾テストに合格しました^^
そんな我家が使うオンライン英会話はこちらです
2.子供の食べる量について
次に、ご飯をたくさん食べる件ですが、これは文化というか身体の違いがあるかもしれません。
私も欧米亜で生活をした経験がありますが、身体が大きい人はやはり食べる量が多いです!!!
(ちなみに、飲む量も多いです!笑)
DNAというんですかね。
リア友にもハーフの子供を持つママさんが数名います。
一緒に遊んでいても、純ジャパな我が子と比べて、以下2点の違いは感じます。
・身体が大きい(骨が太い)
・食べる量が多い
なので・・・オリビアちゃんやアレックスくんが「よく食べる」のももしかしたらDNAの仕業かもです^^

バイリンガルベイビーのファンの意見3.bbファミリーが羨まし〜

最後に、1つこんな意見もご紹介。

アレックスくん、5歳で既にバイリンガルでパパの影響でプログラミングもやり始めてるし、これからの時代かなり羨ましい環境だなぁと思う。

 

確かに、5歳で英語もプログラミングもできるアレックスくんをみると、羨ましくなっちゃいますよね・・

 

我が家もbbファミリー目指して、英語でプログラミングが学べるオンライン英会話GSAを受講中です!

5歳の今では、英語でエンジニアリングを学んでいます。

2年以上受講した感想やGSAのメリットとデメリットをまとめたので、参考にしてくださいね^^

 

バイリンガルベイビーは意外にアンチが多い?ママスタにみる日米文化の違い

さて、ここまでバイリンガルベイビーという人気Youtubeチャネルのアンチ意見とファンの意見をご紹介しました。

 

まとめると、多くが結構日米の文化の違いが関係している印象を受けました。

 

日本でも最近国際結婚が増えていますし、ハーフの子供たちも増えていくでしょう。

 

国籍は違えど同じ人間!仲良くしたいですよね^^

 

私は、バイリンガルベイビーを応援してますよ!!

 

◎バイリンガルベイビーのアイシャさんの詳細プロフィールはこちらにまとめてますので、チェックしてね^^

○ブログの人気記事○

 

最新の記事はこちらから